スポンサーリンク

【5G】クラウドゲームは5Gの普及で大流行する!多くの企業が参戦する理由を徹底解説します

cloudgame クラウドゲーム
スポンサーリンク

最近amazonからも新クラウドゲームサービスのLunaが発表され、クラウドゲームへの期待や競争が高まっています

そんな期待のクラウドゲームですが、5Gの普及クラウドゲームに変化があるのか、また生活における変化があるかを徹底解剖していこうと思います!

クラウドゲームそのものについては下記の記事から見てみてください

クラウドゲームとは?ハイスペックのデバイス不要で高画質のゲームが出来る時代が来る!?
ゲーム業界に革命!?クラウドゲームの仕組みについて、誰でも分かるように解説します!また、おすすめのクラウドゲームサービスの紹介や、これからの展望についても考察します。
スポンサーリンク

大手クラウドゲームサービス

有名企業のクラウドゲームを紹介します

下記サービスの画像をクリックすると詳細な記事に飛びます

今回のクラウドゲームはスマホでも遊べるものとし、SONYのPSNowは含みません

こうしてみると、GAFAの中の3つが名乗り出ていることから、クラウドゲーム市場の成長が期待されていることがわかると思います

上記のクラウドゲームのサービスを比較したものはこちら↓↓↓

クラウドゲームの比較・おすすめ! 金額や遊べるタイトル、使用できるデバイスまでまとめました
少しずつ動きが活発になってきたクラウドゲームサービス、現段階でどのサービスがコスパがよく、どのサービスが将来性があるのかを説明します。 STADIA、Geforce Now、PS now、xCloud 各々のサービスの特徴や、その比較をしてみました。

クラウドゲームが期待されている理由

ゲーム市場の成長力

市場のイラスト
国内だけでもゲームの市場は10年連続で成長しており、2019年は1兆7000億

世界全体でも15兆5000億もの数字になっており、ますます成長が期待されているからです

CS機でなくスマホがカギを握る

市場規模のほとんどはスマホゲームによるものです!(日本だと70%がスマホ)

つまりマイクロソフトやSONYのように新しいCS機を出すことではなく、スマホを利用したものでないとゲーム市場の成長による旨味を得られないのです!

アプリの代わりにクラウドゲーム

現在多くのスマホアプリがあり、アプリの数だけユーザーがおり、このユーザーは全員クラウドゲームの潜在顧客になりえるのです

そんな大量のユーザーからサブスクリプションという形で毎月収益を得る
これがクラウドゲームを運営する会社の理想の形なのです

クラウドゲームに期待すること

やはり外でも家でも多くのゲームをストレスなく楽しめることです

今あるクラウドゲームサービスはラグや画質など多くの問題があります

いつかゲーム機を持たない友達ともスマホだけで多くのゲームを楽しみことができたら、きっと更にゲームは流行るはずです!!

5Gが普及しても生活はそこまで変わらない!?

5Gで生活
正直そこまで変わらないと思います

多少のストレスが無くなったりするものの、生活そのものが大幅に変わることはないはずです

なぜなら現状いまの技術でも5G並みの通信速度を出すことは可能だからです

5Gの普及は現状の技術では難しい、範囲の拡大や料金の低下につながるだけです

またそもそも5Gが全国で使えるようになるのは、基地局の数が増えてくる2022年ほどです

クラウドゲームの存在

クラウドゲームにとっては5Gの範囲の拡大・料金の低下が行われるだけで良いことづくしなのです

クラウドゲームサービスの根幹にあるストリーミングをする上で大量の通信を使うので5Gとの相性が抜群です!

まとめ

まとめぱんだ
多くの企業が参入しているゲーム業界は今まさに成長中であり、期待されています

後は5Gの普及など技術的な側面の成長で大きく伸びれば、我々ユーザーもかなり楽しめることができるはずです

ただ5Gは生活を変えるほどのものではなく、過度な期待は落胆にに繋がるはずです

将来多くの人と、色んなゲームを楽しめる世界が来るのがとても楽しみです

皆さんに良きゲームライフが来ることを祈っています

この記事を書いた人
Umepa

普段はゲームをやったり、課題をやったり、株をやったり、ゲームをやったりしてまったり過ごしている21歳大学生です。

FPSゲームが大好きでずっとやってきました!!
ゲームがもっともっと皆に流行ってほしい!!

Umepaをフォローする!
タイトルとURLをコピーしました