PCゲームユーザーが2020年~2021年にかけて爆増しています!
2020年には約2倍以上の人が増え、まさに今PCゲーム業界は大きく盛り上がっている最中と言えるでしょう。
そんなPCゲームユーザーに絶対に知っておいて欲しいサイトがあります。
それはGamesplanetというサイトです。
GamesplanetはPCで遊ぶことのできるあらゆるゲームを15~30%OFFもの値段で買い、遊ぶことができます。
しかも鍵屋と違って販売元がしっかりと分かり安全なこと、返品もすることができるなど安心して買うことのできるものです。
今回はそんなGamesplanetはどんな仕組みなのか、なぜ安全なのか、どんなゲームが買えるのか、実際の買い方、デメリットはあるのかなどを紹介します。
Gamesplanetって?
Steam/Origin/Uplay/Epicgame などなどこれらのプラットフォームで買えるPCゲームを販売している海外サイトです。
そしてこのサイトで表示されている値段は正規のプラットフォームで買うより15~30%OFFになっており、かなりお買い得です。
Gamesplanetで購入手続きをすると上記のプラットフォームで使えるプラダクトコードを入手することが出来、コードと交換に入手したプラットフォームで遊ぶことが出来ます。
どのような購入手続きが必要かは後で説明します!
なんで安い?危険?
危険というのは恐らく法に触れることをしていたり、コードの入手経路が不明であったり、個人間の取引で購入後にゲームがダウンロードできない、遊んでいる最中に遊べなくなる等を指すと思っています。
結論は危険ではないです。
なぜならGamesplanetはプロダクトコードをゲームの販売元から直接仕入れているからです。
そのため一度も使われたことの無い新品のゲームをダウンロードすることが出来ますし、Gamesplanet自体も会社で、販売元との信頼感のもとでのやり取りです。
ではなぜ安いのか?
それは大量入荷しているからです。
実際に「お菓子のまちおか」などお菓子を大量に入荷することで値段を安く売る商売形態がありますが、それと似ていると考えていただくとわかりやすいと思います。
大量入荷をすることで、販売元はある程度の商品の売上を確定することが出来、Gamesplanetは安く売って利益を出すことが出来、ユーザーは安く買うことが出来る、皆が笑顔になれます!
鍵屋は危険な場合もある
このような正規のプラットフォーム外からゲームを買う方法の一つに鍵屋というものがあります。
こちらもGamesplanet同様ゲームを安く買うことが出来ます。(場合によってはGamesplanetより安く買える)
有名な鍵屋にはG2A/GAMESDEAL/FANATICALなどがあります。
ただこちらは要注意です。
もちろん違法ではなく、遊べることが出来るゲームが多いのですが、一部正規ルートで仕入れたコードでなく盗んだり、自動生成でコードを入手し販売する個人出品者もいるのです。
このような人から購入するとゲームを遊べなくなることもあります。
普通に犯罪なので、数は多くないと思います。(自分はそのようになったことが無いです。)
ただ万が一という可能性がありますので、鍵屋で購入する際はそのような可能性があることを事前に知っておくことが大事です。
Gamesplanet利用時の注意点
ここまでの説明だと使うメリットしか無いように見えますが、四つほど注意点もあります。
①海外サイトなので日本語に対応していないことです。
日本語は無いため、基本的に英語で見る必要が出てくると思います。
そのためどんなゲームかを予め調べる必要が出てきたり、購入時に送られてくるメールが英語なので読むのに時間がかかります。
ただメールも全てを理解しなければならないような重要なメールでもないですし、事前にゲームを色々調べるとより欲しくなったりするので良い機会だと思っています。
UI自体もそこまで使いにくいわけではないので、感覚でゲームを探すことが出来ると思います。
②購入方法に円が無く、海外の通貨になってしまう。
上記同様海外サイトで日本に対応していません。
そのため購入する際の方法がドルなどになってしまいます。
ただクレジットカードやPaypalなど普段から使っている方法で購入することが出来るのでこちらもそこまで気にする必要は無いかなと思っています。
③地域制限によってコードをプラットフォームで有効化出来ないゲームもある。
④購入時Paypalを利用する際に、Gamesplanetに登録しているアカウントのメールアドレスと同じじゃないと注文がキャンセルされ、返金扱いになる。
そのためPayPalに登録してあるメールアドレスを把握した状態でGamesplanetに登録することをおすすめします。
買えるゲーム
では実際にどんなゲームが買えるのか、どれほど安いのかを紹介していこうと思います。
11月に出る超期待のFPSであるBF2042は以下のようです。
バージョン | 値段 | 正規の値段 |
---|---|---|
スタンダード | 53.99ドル=5940円 | 8700円 |
ゴールドエディション | 80.99ドル=8910円 | 12000円 |
アルティメットエディション | 98.99ドル=10890円 | 14500円 |
BF2042に関しては驚異の30%OFFで買うことが出来ます。
最近出て多くの配信者がやっているFIFA22は
バージョン | 値段 | 正規の値段 |
---|---|---|
スタンダード | 53.99ドル=5600円 | 8700円 |
アルティメットエディション | 71.99ドル=8000円 | 10700円 |
BF同様に正規の価格よりもずっと安く買うことが出来ます。
他にもモンスターハンターライズであったり、アサシンクリード、FIFA22など人気のゲームが大量にあります。
マイナー作品になればなるほど見つかる可能性は少なくなりますが、一度検索してみる価値は十分あると思います。
Gamesplanetで買えるゲームから何か見つけるのもアリですね!
日本から本来買うことのできないゲームも買える
地域制限などの理由から日本で購入することのできないゲームはチラホラ存在します。
これらのゲームを購入するにはVPNを使って今自分が日本にいることを隠して購入するなど面倒くさい方法もあるのですが、Gamesplanetにあるゲームは購入することが出来ます。
ただ注意点でも言ったように、一部Gamesplanet経由でも有効化制限が地域によって掛けられているゲームもあり、そのゲームに関してはダウンロードすることが出来ません。
一応VPNを使うことでダウンロードすることが出来るようになるのですが、VPNで国を偽装すること自体steamでは違反にあたるためオススメすることは出来ないです。
買い方
Gamseplanetでの買い方は至ってシンプルです。
アカウントを作成する(Googleアカウントが簡単でおすすめ)
登録すると登録したメールアドレスにConfirm your email address now と書かれたメールが来るのでこのリンクからGamesplanetに飛べば登録完了です!
ストアをアメリカにする
右上にあるマイカートの隣に国旗のマークがあると思うので、そこを選択しアメリカを選んでください。
そうすると全てのゲームの値段表記がドルになり、基本的にドルは値段×(105~110)をしてくれれば日本円の値段が分かるのでわかりやすいです。
またそれだけでなく、ドルで買う時が最も安い値段になっているというのがドルで買うことをおすすめする理由です。
もちろん何か理由があって他の国で買うのも全然問題は無いはずです。
買いたいゲームを選択する
欲しいゲームを右上の検索画面から探し、商品ページを開きます。
その後Add to cart を押すことでマイカートに入ります。
ここで注意ポイントがあります!!
それがDelivery欄と地域制限、言語を確認するという事です!!
Delivery欄は買うゲームのコードがどのプラットフォームで使用できるかが分かります。
Delivery:STEAM KEY とあればSteamで交換することが出来ます。
あるゲームをSteamでやりたかったのにOriginでしかインストール出来ない可能性もありますので、要チェックです。
地域制限はAdd to cart の下に Will not active in your region と出ていたら日本から有効化出来ないゲームなので買ってはダメです。
言語はLanguagesの欄で確認することが出来ます。
ここにJapaneseの記載があれば日本語で遊べます。
代金を払う(払い方の選択)
右上のマイカートを選択することで、カードに入っているゲームを確認することができ、ゲームを買う場合はいくつかある選択肢の中から支払方法を選択する。
ゲームキーを確認する
払うと登録したメールアドレスに合計2通のメールが届きます。
1通目はYour purchase needs to be reviewed by the team と書かれたゲームの購入を確認しましたというメールが届きます。
これは購入されたゲームがしっかりと遊べるものなのかどうかを確認していることを知らせるメールです。
その後10~30分ほどでゲームを買うことが出来たことを知らせ、コードがを獲得できるメールが届きます。
メールの中にあるGet your activation keyをクリックするとGamseplanetに飛び、Enable this productを押すとコードが分かります。
このEnable this productを押すと返金することが出来ませんので気を付けてクリックしてください。
コードを元にゲームをダウンロード
あとはコードを入力することのできるプラットフォームを起動し、コードを入力すればダウンロードすることが出来ます。
以上が買い方~ダウンロードまでのやり方です。
安く売ってあるゲームがさらにセールで売られることも
Gamesplanetでは安く売っているゲームを更に安く売ることがあります。
上記の画像ではゴーストリコンが最大85%OFFで売られています。
それを見ることができるのは「Offers」と書かれている場所をクリックすることで分かります。
Offersにも色々あり、ウィークリーディールズと1週間で変わるものから特別に取り上げられているものまであります。
ゴーストリコンは20thアニバーサリーでセールになっていました。
1週間に1度くらい見ると欲しかったけど買わなかったゲームが安く売られていることも多くあるので、ちょこちょこチェックしてみてください!
返金・サポートも充実している
「refund this product」はクリックすると注文をキャンセルして払い戻し申請を行うことが出来ます。
間違えて購入してしまった場合などに利用してください。コードを発行しない限り購入から14日以内は払い戻し申請が可能です。
ただ「Enable this product」でキーを発行してしまうと基本的には返金することは出来ません。
しかし対応言語や地域制限がストア表記と違っていた場合はサポート(help@gamesplanet.com)に直接連絡することで払い戻し申請が可能です。
Gamesplanetは、サポートスタッフがとても優秀で、各商品ページにはコメント欄があり、そこで分からないことを質問すれば、サポートスタッフの誰かが質問に答えてくれます。
時差などの問題で質問しても働いている時間外のことも多いので、すぐに帰ってこないことも多いと思いますが、時間が経てば返してくれます。
まとめ
自分はGamesplanetを知ってから基本的にゲームはGamesplanetで買っています。
やはり値段のお得さが圧倒的です。
今まで何か不都合があったこともサポートの力を借りることも無かったのでかなり安全だと思います。
皆さんも是非Gamsenplanetを使ってゲームをお得に買いましょう。
そしてたくさんのゲームを遊びましょう!!
人気の人口、過疎考察