ハードコアFPSとして高い人気を誇るEscape from Tarkov(以下タルコフ)
そんなタルコフから純粋なPvPを楽しめるタルコフアリーナの情報が出ました!
今までタルコフのリアル感に魅力を感じていても、噂に違わない難しさ故に敬遠してた人も多いと思います。
覚えることが多すぎてソロだと始めにくいというのもハードルの高さの1つですよね。
wikiとにらめっこしながらプレイするなんて凄いですよね笑
どれくらい難しいか知りたい方はこちらをどうぞ!
そんな悩みで苦しんでいた方にとってこのアリーナは本当に朗報です。
なぜならリアルをタルコフ程重視していてかつここまで人気のゲームは限られるからです。
そんなタルコフを純粋にPvPとして楽しめるのは嬉しいですよね!
今回はそんなタルコフアリーナについての紹介記事となります。
タルコフアリーナ概要
・既存のタルコフのように負けると装備を失うや、装備を整えるために金策をすることは必要ない。(それしてたらPvPじゃなくなりますからね笑)
・マップは7種類ほど。
・2023年秋にクローズドβがあるかもしれない。
・ゲームとしては今までのタルコフとは全く別物のタイトルとしてリリースされるそうです。
・タルコフアリーナのプレイする条件は大きく三つあります。
一つ目:タルコフの闇落ち版を購入している場合は無料DLCとして遊べる。
二つ目:タルコフアリーナのみを楽しめるソフトを購入。(35ドル+手数料 円換算だと約6500円)
三つ目:闇落ち版でないタルコフを買っているプレイヤーは闇落ち版にアップデートする。
・既存タルコフとの連携機能がある。
既存タルコフには各ステータスにレベルアップの概念があります。
ステータスには持久力や、重いものを持てる量などがあり、プレイするだけ数値が上がります。
そしてタルコフアリーナを遊べば遊ぶだけ、既存タルコフ側での数値もが連動して上がるそうです。
(タルコフアリーナ側は等しく同等のステータスのはずです)
ランク戦が存在する!
どうやらランク戦が存在するようです。
このランク戦の存在によって、モチベーションがあがる人は多いのではないでしょうか?
今のFPSにおいて必要不可欠となっているランク戦。
ランク戦があるからこそ悔しくなりますし、勝った時の嬉しさも数倍になりますよね笑
こんな自分は戦闘狂でしょうか?笑
他FPSに無い魅力
やはりハードコアであることに尽きると思います。
ミニマップが無いため、味方との連携も情報収集も難しいはずです。
自分の視覚と聴覚だけが頼りになることが多くなるので、他FPSに無いハラハラ感がありそうです。
またダメージ管理も難しそうです。
時間が経てば回復するわけではないので、ダメージを負って引けても回復しきれずに倒されるとかもタルコフアリーナだからこその魅力だと思います。
一マッチで使える回復の数とかが決まっているんですかね?
それともリスポーンすれば回復の数も復活するんですかね?
どう転んでも面白そうだなぁと思います笑
マップ
タルコフアリーナはPvPなのでそれ専用のマップが用意されています。
今回は現在判明している4種類のマップを紹介します!
どれもかなり面白いマップになっているのでかなり楽しめそうです。
SAWMILL
タルコフのwoodsを連想させるようなマップです。
体一つ分を隠せるような遮蔽物が多そうなマップとなっており、近距離でゴリゴリに撃ち合うというよりかは中遠距離で戦いあう形になりそうです。
だからこそ裏どりが決まった時とかはめちゃくちゃ気持ちよさそうです。
ARだったり、SRが上手い人が大好きなマップかもしれないですね笑
BAY5
コンテナがランダムに配置されており、遠くの敵を視認しずらいマップとなっています。
マップそのものが入り組んでいるので、思わぬタイミングで接敵が多そうですね。
そのためSMGやSGが活きそうです。
接敵距離が短いため、倒すか倒されるか、倒してもカバーで倒されるとかがざらに起きそうです。
また連続キルも起きやすいと思うのでCODのような立ち回り、エイム力が求められそうですね!
AIR PIT
空港が舞台のマップです。
なんかCODのTerminalみたいなマップですね笑
Terminalと同じようなつくりであれば、色々な武器が活かせるマップなので比較的バランスが良いマップになりそうです。
人気マップになるかも??
EQUATOR
ショッピングモールが舞台となっているマップで、InterChangeを意識しているんですかね?
BAY5と同様に思わぬ接敵が多そうな作りであることに加えて、二階、三階からの射線も考えると高い場所を保持し続けると勝ちに繋がりやすそうです。
こういう露骨に場所の有利不利が明確なマップはク〇マップになりやすい傾向はあるのですが、タルコフアリーナだとどのような評価になるか楽しみです笑
ゲームモード
SHOOTOUT -Tournament-
総当たり戦(トーナメント)です。
各チームがソロ、デュオ、トリオのいずれかのモードで対戦するモードです。
勝ち点の多い2チームが決勝戦で対戦し、優勝チームが決まるようにトーナメント形式で戦うようです。色々なゲームモードがあるんですかね??
TEAMFIGHT -No Ones Left Behind-
5人1組の2チームが7ラウンドで勝利を目指して戦うモードです。
これはヴァロラントやシージ、CSGOのような爆破ゲーに近いモードのようです。
ハードFPSで爆破ゲーをしたことが無いのでめちゃくちゃ面白そうです!
OVERRUN -Cooperate of Die-
5人用のPvEモードです。
敵の波状攻撃からその場所を確保し、与えられた目標を達成しながら安全地帯に避難することで達成できるようです。
これもシージやCODのPvEに近そうです!
PvPで疲れたらこのモードで楽しむのは良さそうですね。
LAST HERO -The Strongest Survives-
純粋なデスマッチ/FFAです。
決められた時間内に最も多くのキルを獲得することが勝利条件です。
DUEL
まだ情報はないのですが、恐らく1vs1のことだと思っています。
情報では1vs1があるとのことですが、現状分かっているゲームモードのルールだとそれに該当するものがないこと、名前がDUELと明らかに1vs1感を醸し出していますしね。
DUEL用のマップも登場してほしいですね
リリース時期
現在はまだ決まっていないですが、少しずつ情報が公開されていることから2024年くらいにはリリースされそうです。
またクローズドβも来るのでその時にまた新情報が来るのを待っていましょう!
要求スペック
タルコフといえばかなりのハイスペックを要求することで有名なソフトですが、タルコフアリーナだとどうなるか。。
結論としてはそこまで高いものは要求されないようです。
OS
最小:Windows 7/8/10 (64 Bit)
推奨:Windows 7/8/10 (64 Bit)
CPU
最小:Intel デュアルコアプロセッサ 2.4 GHz(Intel Core 2 Duo、i3)、2.6 GHz(AMD Athlon、Phenom II)
推奨:クアッドコアプロセッサ 3.2GHz(Intel i5、i7)、3.6GHz(AMD FX、Athlon)
ビデオカード
最小:1GBのメモリを搭載したDX11対応グラフィックカード
推奨:2GB以上のメモリを搭載したDX11対応グラフィックカード
ビデオメモリ
最小:1 GB
推奨:2 GB
RAM
最小:8 GB
推奨:16 GB
ストレージ(発売時点)
最小:19 GB (SSD)
推奨:19 GB (SSD)
面白い?
プレイしたことないので正確なことは分からないのですが、めちゃくちゃ面白そうだと思ってます!
タルコフみたいなゲーム性でPvPが楽しめるのってハマりそうですよね。
特に自分は今ヴァロラントばかりやっていて一戦40分くらいかかるのがしんどい時があるので、そんな時はサクッと出来そうなゲーム性のタルコフアリーナは楽しめそうです。
何を買えばいい?
大きく3種類の買い方がありますが、自分はタルコフアリーナだけを買う方法をお勧めします。
正直既存タルコフはかなり人を選びます。
今までタルコフをやらなかったということは、何か引っ掛かる所があり買わなかったと思うので、その気持ちを尊重していいと思います。
実際にタルコフアリーナをプレイしてからタルコフ面白そう!ってなって買う方法がいいかもしれないです。
まとめ
いかがだったでしょうか?
タルコフアリーナの紹介記事でした。
ゲームモードもそうですし、マップもかなり面白そうだなと自分は調べていて思いました。
最近タルコフをやっていなかったですが、このタルコフアリーナがリリースされれば、自分のようなタルコフから離れていた人も帰ってくると思うので更にタルコフが流行ること間違いなしです!
人気の人口、過疎考察